【資産公開】2023年2月末の保有資産

【資産公開】2023年2月末の保有資産 資産公開
スポンサーリンク

はじめに

こんにちは。こもりんです。

早速ですが、2023年2月末の保有資産を公開します。

<2月のマーケット振り返り>
米国株式市場
✅2/3 米国の雇用統計において非農業雇用者増加数は前月比+51.7万人増で大幅増。失業率は3.4%と前月の3.5%から低下し、53年ぶりの低水準。
→予想外の好調な結果を受け景気後退懸念が後退し、FRBによる利上げが長期化するとの見方が強まり反落。
✅2/14 米国の消費者物価指数が6.4%で予想6.2%を上回る。
→予想を上回るも、先月の6.5%からは減少しており、FRBによる利上げ見通しを変えるほどの影響はなく、株価は動かず。
✅2/21 米総合購買担当者景気指数(PMI)が上昇
→FRBの利上げが長期化するとの見方が強まり大幅反落。

国内株式市場
✅2/24 日銀総裁候補の植田氏の所信聴取
→植田氏の発言を受けて金融緩和継続の見方が強まり、反発。

スポンサーリンク

つみたてNISA

つみたてNISAで投資しているファンドとトータルリターンは以下の通りです。

✅ 投資元本:1,638,319円(前月比:+33,331円)
✅ 評価額:2,225,001円(前月比:+105,904円)
✅ 含み益:+586,680円(前月比:+72,572円)
✅ 積立月数:4年5ヵ月

投資元本、評価額、含み益すべて前月比プラス。

2月の全米株式市場(VTI)の環境認識です。

先月の記事で予想した通り、2月に入っても上昇を継続しましたが、2/3の雇用統計が予想以上の好調で利上げ長期化懸念から反落。テクニカル的にも抵抗線付近にいたことから売りが優勢だったと思われます。その後、2/14の消費者物価指数は切り抜けましたが、2/21の米総合購買担当者景気指数(PMI)が上昇したことで利上げ長期化が再燃し、大幅反落。現在は50日移動平均線で停滞しているところ。

50日と200日の移動平均線のゴールデンクロスも完成しているため、現在の株価は絶好の買い場かもしれません。ドルの残高は僅かしかありませんが、VOOを買い増します!

スポンサーリンク

投資信託

投資しているファンドとトータルリターンは以下の通りです。

✅ 投資元本:1,099,999円(前月比:+49,999円)
✅ 評価額:1,155,702円(前月比:+77,211円)
✅ 含み益:+55,702円(前月比:+42,586円)
✅ 積立月数:1年10ヵ月

投資元本、評価額、含み益すべて前月比プラス。

国内株式

国内株式の保有銘柄と評価損益は以下の通りです。

楽天証券

✅ 投資元本:2,848,878円(前月比:0円)
✅ 評価額:4,118,960円(前月比:+107,850円)
✅ 含み益:+1,270,081円(前月比:+107,850)

評価額、含み益は前月比プラス。

2月の国内株式市場(日経225)の環境認識です。

先月の記事で予想した通り、2月に入ってからも堅調に推移していましたが、2/22は前日の米国株大幅反落の影響を受けて反落。しかし、2/24には前日の米国株の自立反発の影響を受け反発、更に日銀の金融緩和継続の見方も相まって一段高となりました。

今後の展望ですが、円安傾向は変わらず、日本株への悪材料もなく、3月末の配当権利獲得に向けて買いが入りやすいことから、3月も堅調に推移すると予想します。

IPO投資

今月のIPO当選はありませんでした。

米国株式

米国株式の保有銘柄と評価損益は以下の通りです。

楽天証券

参考為替レート:135.84円 / USD

✅ 投資元本:102,636円(前月比:0円)
✅ 評価額:136,752円(前月比:+5,942円)
✅ 含み益:+34,116円(前月比:+5,942円)
※投資元本はドル買付時の円で計算しており、評価額や含み益は現在の為替レートで計算している為、上図の評価損益とは値が一致しません。

評価額、含み益ともに前月比プラス。

SBI証券

参考為替レート:136.41円 / USD

✅ 投資元本:323,999円(前月比:0円)
✅ 評価額:250,642円(前月比:-2,764円)
✅ 含み益:-73,357(前月比:-2,764円)
※投資元本はドル買付時の円で計算しており、評価額や含み益は現在の為替レートで計算している為、上図の評価損益とは値が一致しません。

評価額、含み益ともに前月比マイナス。

2月のNASDAQ100の環境認識です。

先月の記事で予想した通り、2月に入っても上昇を継続しましたが、2/3の雇用統計が予想以上の好調で利上げ長期化懸念から反落。テクニカル的にも抵抗線付近にいたことから売りが優勢だったと思われます。その後、2/14の消費者物価指数は切り抜けましたが、2/21の米総合購買担当者景気指数(PMI)が上昇したことで利上げ長期化が再燃し、大幅反落。現在は200日移動平均線で停滞しているところ。

今後の展望ですが、50日と200日の移動平均線のゴールデンクロスをしていなことから、まだ強気に出れない状況です。形成を待ってから買うでも遅くないと考えます。

暗号資産(仮想通貨)

暗号資産(仮想通貨)の保有銘柄と評価損益は以下の通りです。

参考為替レート:135.83円 / USD

✅ 投資元本:110,000円(前月比:0円)
✅ 評価額:51,126円(前月比:+11,975円)
✅ 含み益:-58,874円(前月比:+11,975円)

評価額、含み益ともに前月比プラス。

IEO投資

今月のIEO当選はありませんでした。

FX

お休み中。

企業型確定拠出年金(DC)

企業型確定拠出型年金(DC)の評価損益は以下の通りです。

✅ 投資元本:725,002円(前月比:+5,063円)
✅ 評価額:1,186,782円(前月比:+45,066円)
✅ 含み益:+461,780円(前月比:+40,003円)
✅ 継続月数:3年5ヵ月

投資元本、評価額、含み益すべて前月比プラス。

預金

預金状況は以下の通りです。

日本円

✅ 日本円:3,527,427円(前月比:-354,913円)

前月比マイナス。生活費、自動車任意保険、帰省費、長女の小学校入学準備費、積立て等々。

米ドル

参考為替レート:135.83~136.41円 / USD
✅ 米ドル:$385.55=52,539円(前月比:+2,690円)

前月比プラス。円安とC3.ai売却益。

まとめ

資産状況

・投資元本:6,848,833円(前月比:+88,393円)
・評価額:9,124,965円(前月比:+351,184円)
・含み益:+2,276,132(前月比:+262,791円)
・含み益率:+33.2%
・預金:3,579,966円(前月比:-352,223円)
・全資産:12,704,931円(前月比:1,039円)
・1億円まで:87,295,069円

現金の支出が多くかなりマイナスするかと思いましたが、前月と同等で終わることが出来ました。当面は大きな支出はないので3月に1,300万円超えで新記録を達成したい!

コメント

タイトルとURLをコピーしました