新NISA
新NISAで投資しているファンドとトータルリターンは以下の通りです。
✅ 投資元本:700,008円(前月比:+99,983円)
✅ 評価額:747,213円(前月比:+66,771円)
✅ 含み益:+47,205円(前月比:-33,212円)
✅ 積立月数:7ヵ月
投資元本、評価額は前月比プラス、含み益は前月比マイナス。
(旧)つみたてNISA
つみたてNISAで投資したファンドとトータルリターンは以下の通りです。
✅ 投資元本:1,971,651円(前月比:0円)
✅ 評価額:3,778,093円(前月比:-217,146円)
✅ 含み益:+1,806,411円 (前月比:-217,146円)
✅ 積立月数:5年5ヵ月以降は新NISAへ移行
評価額、含み益ともに前月比マイナス。
投資信託
投資しているファンドとトータルリターンは以下の通りです。
✅ 投資元本:1,599,999円(前月比:0円)
✅ 評価額:2,468,932円(前月比:+135,202円)
✅ 含み益:+868,932円(前月比:+135,202円)
✅ 積立月数:2年9ヵ月で中止
評価額、含み益ともに前月比プラス。
国内株式
国内株式の保有銘柄と評価損益は以下の通りです。
楽天証券
✅ 投資元本:2,932,313円(前月比:0円)
✅ 評価額:6,996,390円(前月比:-16,030円)
✅ 含み益:+4,064,076円(前月比:-16,030円)
評価額、含み益ともに前月比マイナス。
IPO投資
今月のIPO当選はありませんでした。
過去履歴
✅2024/4/24 レジル; 399円勝ち
米国株式
米国株式の保有銘柄と評価損益は以下の通りです。
楽天証券
参考為替レート:150.22円 / USD
✅ 投資元本:126,139円(前月比:0円)
✅ 評価額:193,717円(前月比:-9,937円)
✅ 含み益:+67,578円(前月比:-9,937円)
※投資元本はドル買付時の円で計算しており、評価額や含み益は現在の為替レートで計算している為、上図の評価損益とは値が一致しません。
評価額、含み益ともに前月比マイナス。
以下の通り、エイリス・キャピタル(ARCC)、アルトリア・グループ(MO)の配当金で$20.75入金されました。
SBI証券
参考為替レート:153.06円 / USD
✅ 投資元本:374,193円(前月比:0円)
✅ 評価額:356,785円(前月比:-10,497円)
✅ 含み益:-18,008円(前月比:-10,497円)
※投資元本はドル買付時の円で計算しており、評価額や含み益は現在の為替レートで計算している為、上図の評価損益とは値が一致しません。
評価額、含み益ともに前月比マイナス。
以下の通り、貸株、米国債20年超(TLT)、アルトリア・グループ(MO)の配当金で$7.37入金されました。
暗号資産(仮想通貨)
暗号資産(仮想通貨)の保有銘柄と評価損益は以下の通りです。
✅ 投資元本:110,000円(前月比:0円)
✅ 評価額:30,890円(前月比:-2,094円)
✅ 含み益:-79,110円(前月比:-2,094円)
評価額、含み益ともに前月比マイナス。
IEO投資
今月のIEO当選はありませんでした。
過去履歴
✅2023/3/16 FNCT; 68,576円勝ち
✅2023/7/21 PLT; 68,878円勝ち
FX
FX閉店中。
企業型確定拠出年金(DC)
企業型確定拠出型年金(DC)の評価損益は以下の通りです。
✅ 投資元本:839,309円(前月比:+7,235円)
✅ 評価額:1,923,838円(前月比:-72,927円)
✅ 含み益:+1,084,529円(前月比:-80,162円)
✅ 継続月数:4年10ヵ月
投資元本、評価額、含み益すべて前月比プラス。
預金
預金状況は以下の通りです。
日本円
✅ 日本円:3,172,872円(前月比:+206,210円)
前月比プラス。
米ドル
・楽天証券
・SBI証券
✅ 米ドル:$78.07=11,778円(前月比:+$28.12=+3,742円)
前月比プラス。
まとめ
米国による半導体の中国株規制強化により、ハイテク株が牽引してきた世界株式市場が下落に転換。浪費を抑えたことで現金は前月比プラスになったが、株式と合わせるとトータルでは前月比マイナス。FRBの利下げがあればいいのだが、なかった場合は。。。
コメント