はじめに
こんにちは。こもりんです。
早速ですが、2022年10月末の保有資産を公開します。
つみたてNISA
つみたてNISAで投資しているファンドとトータルリターンは以下の通りです。
✅ 投資元本:1,504,988円(前月比:+33,334円)
✅ 評価額:2,170,935円(前月比:+217,512円)
✅ 含み益:+665,946円(前月比:+184,179円)
✅ 積立月数:4年1ヵ月
投資元本、評価額、含み益のともに前月比プラス。
10月の全米株式市場(VTI)の環境認識です。
先月の記事で予想した通り、10月に入ってから短期的に上昇、10月中旬以降で好決算を好感した買いが広がり、上昇トレンドに変わりました。現在、50日移動平均線を上抜けており、今後大幅利上げ継続の示唆が無く、季節性を考慮すると、200日移動平均線を目指してゆっくりと上昇していくと考えます。
投資信託
投資しているファンドとトータルリターンは以下の通りです。
✅ 投資元本:899,999円(前月比:+50,000円)
✅ 評価額:964,662円(前月比:+120,797円)
✅ 含み益:+64,662円(前月比:+70,797円)
✅ 積立月数:1年6ヵ月
投資元本、評価額、含み益ともに前月比プラス。
国内株式
国内株式の保有銘柄と評価損益は以下の通りです。
楽天証券
✅ 投資元本:2,848,878円(前月比:+187,200円)
✅ 評価額:3,572,710円(前月比:+293,240円)
✅ 含み益:+723,831円(前月比:+106,040円)
投資元本、評価額、含み益ともに前月比プラス。
以下の通り、新たに住友商事を買付。
10月の国内株式市場(日経225)の環境認識です。
先月の記事ではチャート的に短期的な上昇の可能性を予想しましたが、予想通り上昇しました。現在は50日と200日移動平均線付近で止まっています。ほぼ米国株に影響されて上昇しているため、これからの日本企業の決算状況で行く末が決まりそうです。異次元の円安の影響で好決算が予想されるため、このまま次の抵抗線まで上昇する可能性はあると考えます。
IPO投資
今月のIPO当選はありませんでした。
米国株式
米国株式の保有銘柄と評価損益は以下の通りです。
楽天証券
参考為替レート:148.68円 / USD
✅ 投資元本:102,636円(前月比:0円)
✅ 評価額:151,534円(前月比:+24,470円)
✅ 含み益:+48,898円(前月比:+24,470円)
※投資元本はドル買付時の円で計算しており、評価額や含み益は現在の為替レートで計算している為、上図の評価損益とは値が一致しません。
評価額、含み益ともに前月比プラス。
以下の通り、配当金として税引き後$17.18=2,554円を受け取りました。
SBI証券
参考為替レート:147.85円 / USD
✅ 投資元本:323,999円(前月比:0円)
✅ 評価額:242,462円(前月比:+10,096円)
✅ 含み益:-81,537円(前月比:+10,096円)
※投資元本はドル買付時の円で計算しており、評価額や含み益は現在の為替レートで計算している為、上図の評価損益とは値が一致しません。
評価額、含み益ともに前月比プラス。
10月のNASDAQ100の環境認識です。
先月の記事で予想した通り、10月に入ってから短期的に上昇、10月中旬以降で好決算を好感した買いが広がり、上昇トレンドに変わりました。現在、50日移動平均線に届いていませんが、今後大幅利上げ継続の示唆が無く、季節性を考慮すると、200日移動平均線を目指してゆっくりと上昇していくと考えます。
暗号資産(仮想通貨)
暗号資産(仮想通貨)の保有銘柄と評価損益は以下の通りです。
参考為替レート:147.85円 / USD
✅ 投資元本:110,000円(前月比:0円)
✅ 評価額:55,638円(前月比:+639円)
✅ 含み益:-54,362円(前月比:+639円)
評価額、含み益ともに前月比プラス。
以下の通り、4月のぶち上げ以降ずーっと下落トレンド。オワコン。
IEO投資
今月のIEO当選はありませんでした。
FX
お休み中。
企業型確定拠出年金(DC)
企業型確定拠出型年金(DC)の評価損益は以下の通りです。
✅ 投資元本:704,750円(前月比:+5,063円)
✅ 評価額:1,191,932円(前月比:+108,612円)
✅ 含み益:+487,182円(前月比:+103,549円)
✅ 継続月数:3年1ヵ月
投資元本、評価額、含み益ともに前月比プラス。
預金
預金状況は以下の通りです。
日本円
✅ 日本円:3,452,163円(前月比:-473,202円)
前月比マイナス。投信、株の買付、生活費など。
米ドル
参考為替レート:147.85~148.68円 / USD
✅ 米ドル:$361.39=53,487円(前月比:+3,864円)
前月比プラス。ARCCの配当分。
まとめ
生活費の出費が大きかったことで目減りしましたが、資産が大幅に回復しました。11月からは株式市場の季節性として上昇傾向にあるので記録更新に期待しています。
コメント